「保育(チャイルドケア)で現地就職・永住権(PR)を狙える?」という質問に、仕事確約付きの新パッケージと、留学→就労→PRの現実的なステップを分かりやすく整理します。
※本記事は一般情報の解説です。ビザの可否判断・法的助言は行いません。制度・要件・費用・学校条件は変更されるため、最新情報は政府公式・学校公式・登録移民アドバイザーで必ずご確認ください。当社は学校選定・出願・現地生活サポートを行い、ビザ単体のご相談のみは承っていません。
保育士の「有給お仕事」確約パッケージとは
人気校 Imagine Education が、
「チャイルドケアコース+保育士の仕事(有給)を確約」 するパッケージを開始。
面接(対面/オンライン)をパスし、同校の保育コースに在籍していることが前提です。
- 対応キャンパス例:ゴールドコースト/ブリスベン/タウンズビル/アデレード/メルボルン
- センター網:100以上のチャイルドケアセンターを展開(募集状況は変動)
仕事確約=「面接合格後、規定条件のもとで有給ポジションを確保」。詳細は学校条件に準拠します。
パッケージの内容・費用(例)
NEW Job Pathway Package for Childcare(合計2年想定)
- Certificate III in Early Childhood Education and Care(目安46週)
- Diploma of Early Childhood Education and Care(目安50週)
- 週24時間の保育職(有給)アレンジ
- 応募条件:同校保育コース在学/事前面接パス ほか
参考費用(授業料+教材費+入学金込み/校内公表条件に準拠)
- Offshore:$20,600
- Onshore:$18,100
※数値は学校や時期で変動。最新は学校見積で要確認。
制度面の追い風(概要)
- CSOL(Core Skills Occupation List) の導入により、企業スポンサー系の就労・永住で保育職が選択肢に入りやすくなった枠組みがあると解釈されるケースが増えています。
- 一部要件で職歴年数の短縮が示され、在学→卒業生ビザ→実務→スポンサー/Skilled系のスピード設計がしやすくなったとの見方も。
いずれも運用・要件は更新され得ます。地域・職種・個人条件で差異が出るため、必ず最新の公式情報で確認してください。
なぜ「仕事確約」付きが有利なのか
- PRに必要な実務(職歴) を計画的に積みやすい
- 卒業後の卒業生ビザ期間を、無駄なくフルタイム就労で活用しやすい
- 保育領域は求人が比較的安定しており、キャリアの初速を付けやすい
卒業後は英語・スキル・職歴を満たし、就労スポンサーまたはSkilled系ポイント制でPRへ。
留学→就労→PRの王道ステップ(保育編)
- コース選定:
Certificate III → Diploma の**2年相当(92週以上)**を満たす設計に。 - 在学中:
求人選考・面接準備/英語力強化(例:IELTS 6.0〜6.5を目安)。 - 卒業生ビザ(例:1.5年想定のストリームなど):
卒業後にフルタイム就労で職歴を確保。 - PR申請の分岐:
- 就労系:スポンサー企業のノミネーション+申請者要件
- Skilled系:年齢/英語/学歴/職歴/技能審査のポイント合算 → EOI→Invitation→申請
どの枠・地域が自分に最適かは年齢・英語・経歴で変わります。個別設計が近道です。
よくある質問(保育系ならではの留意点)
- 英語要件は?
入学は IELTS 5.5(Academic)目安。卒業生ビザ・就労・登録等で6.0〜6.5以上が実務上の安心ライン。 - 保育はスポンサーが必要?
ルートによりけり。就労系はスポンサー必須、Skilled系はポイント構成と職業リストの整合が鍵。 - 都市はどこが有利?
求人・賃金・家賃・生活費のバランスと、州指名や地方要件の有無で変動。QLD中心に比較設計を推奨。
ブリスベン留学ドットコムならではの特典
- 学費・入学手続きの無料サポート(見積比較/コース最適化)
- 学生ビザ申請支援(書類整理・進行管理)
- 現地到着後サポート(携帯・銀行・住まい・仕事探しの初期アドバイス)
- 英語コースの長期割引など学校独自ディールのご案内(対象・条件あり)
校舎・時期・枠により特典は変動します。最新条件は個別見積でご提示します。
申し込み〜出発までの流れ(かんたん版)
- 無料相談:経歴・英語・予算・希望都市をヒアリング
- 学校提案:Imagineを含む複数校で費用・週数・就職見込みを比較
- 出願→COE→学生ビザ:スケジュール逆算でタイトに進行
- 出発準備:住まい・到着後手続き・面接準備
- 渡航後:学業+就労準備→卒業→卒業生ビザ→就労→PR申請へ
まとめ
- 保育(チャイルドケア)は需要と実務の積み上げやすさから、留学→就労→PRの設計と相性が良い領域。
- 仕事確約パッケージは、卒業〜卒業生ビザ〜就労の初速を安定化できるのが強み。
- 制度・要件は更新が続くため、最新情報の確認と個別条件に合ったルート設計が最短距離。
まずは現状(年齢・英語・予算・希望都市)から、実現性の高いプランを一緒に作りましょう。無料相談をご利用ください。

